法人様専属/焼鳥技術コンサルタント |
法人社長様で、こんなことでお困りの方へ
■お店の店長が、なかなか育たない。
■店長含めて、社員の技術・能力が上がらない
■従業員の接客ができていないが、どう教育していいのかわからない。
■店長が、新メニューなどの勉強をしない。
■料理のレベルが低い
などなど、かぞればキリがないくらいの悩みがある社長さん。
飲食店というのは、お料理がすべてではありませんが基本的には
料理が美味しくないお店にはお客さんはリピートしません。
まずは、お料理を美味しくすることが基本にあります。
そして、接客ですね。
接客が、ちゃんとできていないお店も、これまたリピーターにはなりません。
基本は料理と、接客ですね。
そして、お店の数字を知ることが非常に大切です。
売値が安すぎて、利益が出ないお店などは日々忙しいけど利益が少なくなります。
店長が、しっかり数字を把握して運営していかないとお店に利益は残りません。
本当に、その商品は適正価格なのかを確認していないといけません。
一つの商品にかかっている原価というのが非常に大切です。
1本の商品を作るのには、焼鳥なら串の代金や人件費・炭の代金やタレ・塩の値段まで原価に入れて計算しないと売値は出せません。
煮炊きものなら、水・ガス・調味料と材料代すべてプラスして原価計算を
していかないと価格は決めれません。
僕は、焼鳥・料理の技術だけを教えるのではなくて、その運営の仕方などもお教え致します。
全国の社長さん!僕を必要としてくれるなら、ご連絡をお願い致します。
このホームページのお問い合わせ蘭からご連絡ください。
お値段は、3か月契約で30万円とさせていただきます。