僕は、若い頃に食中毒になったことがあります。
その時にどのように対処したかのお話をしたいと思います。
その時の原因は、スーパーの魚 でした。腸炎ビブリオです。
夕方に食べたあとでした。その夜中の3時くらいやったかな。
吐き気がして下痢で大変でした。
こんな時はどうしようと考えて「とにかく水を飲もう」そう思いました。
吐くというのは、胃の中が空っぽになった時に非常にしんどいですね。
だから胃に水を入れておくと吐くときにしんどくなくなります。
ひたすら水を飲んで下さい。
胃の中を水で洗い流して、菌を一緒に外に出して下さい。
絶対に下痢止めとか、吐き気止めなんかは飲まないで下さい。
外に出るものを止めてしまうと菌が体にとどまり、
なかなか調子よくなりません。
僕は水を飲むことで、朝はある程度すっきりして仕事ができました。
これ、参考にして下さい。