鶏仙人からご挨拶
初めまして、鶏割烹まことやの前田!と申します。
焼き鳥店に転職してから2025年で39年目に入ります。
ここで、私の経歴を少々お話していきたいと思います。
私は、20歳にデザイナーの会社で働き、その後26歳で焼き鳥の世界へ!
40歳で独立を決意しましたが、開業2週間前にがんが発覚!
開業を断念しました。死をも覚悟しました。
その後社会復帰するも、飲食店で働くことに抵抗があり就職できませんでした。
家族を守るために現場仕事や、訪問販売の営業などをやり
生活を守りました。
その後、42歳くらいに焼鳥屋として復帰しました。
50歳で周りの人の協力のおかげで、お店を経営することができました。
焼き鳥の焼き師としては現在39年の月日が経ち
今も、ずっと焼き鳥・料理を美味しくご提供するために、何が必要なのか、焼鳥ならどのように串うちし、どのように焼けばいいのか?
和食の料理なら、どのような味付けをすれば喜んでいただけるのか?
などを常に研究をしてご提供しております。
飲食店で一番大切なのは技術と心なのです。
技術を学び、そしてそのお料理に愛情を注いでこそ
お客様に感動してもらえるのです!
一度、無くなりかけた命のすべてを焼き鳥!
そして料理の世界に捧げました。
僕の使命は、お客様に美味しい焼き鳥・お料理で
感動し、幸福感を感じてもらえることです。
今後も、鶏の世界、焼きの世界を極めるために命を懸けて……
少し大げさかもわかりませんが、そんな気持ちで、とことんまで
焼鳥・料理を追求していきたいと思います。

現在は、鶏割烹まことやを運営しながら焼き鳥屋を開業したいという人のために焼き鳥の技術を教えています。
僕の元で修業していただければ、とことんまで技術をお教え致します。
僕が生きている限り、ずっとお付き合いします!
我が焼き鳥人生に悔いなしです。
店主 前田!誠二【鳥仙人】
鶏割烹まことやの焼き鳥の魅力
日本の食文化の中で重要な位置を占める焼き鳥。
完全予約制の特別なおもてなし
鶏割烹まことやでは、完全予約制を導入しております。
本格的なコース料理
ここまことやの魅力は、焼き鳥だけではありません。
こだわりの食材:但馬鶏と天草大王
まことやの焼き鳥に使われる鶏肉は、選び抜かれた高品質な食材にこだわっています。特に「但馬鶏」と「天草大王」は、当店の焼き鳥の主役です。
但馬鶏は、ジューシーな肉質と深い味わいが特徴です。
終わりに
鶏割烹まことやの焼き鳥は、ただの食事ではなく、
日本の食文化の中で重要な位置を占める焼き鳥。
焼き鳥一筋38年の焼き鳥職人の「鶏仙人」が焼く
焼き鳥を味わって下さい!
完全予約制という特別感、こだわりの食材、
そしてコース料理による豊かな食体験が、
高級感あふれるひとときを提供します。
完全予約制の特別なおもてなし
鶏割烹まことやでは、完全予約制を導入しております。
このシステムにより、あらかじめお客様の好みやアレルギー情報を伺い、最適な料理をご用意することが可能です。
お客様にとって、一人ひとりに寄り添ったサービスを提供することで、
特別な時間を演出します。
また、予約をすることにより、落ち着いて食事を楽しむ
環境を整えております。
本格的なコース料理
ここまことやの魅力は、焼き鳥だけではありません。
本格的なコース料理が提供されます。
コース料理では、焼き鳥を中心に、様々な鶏料理を楽しむことが
できます。
焼き鳥はもちろん、前菜やメイン、スープ、デザートなどが盛り込まれ、鶏肉の旨みを最大限に引き出したメニューが魅力です。
手間暇かけた料理は、見た目にも美しく、
食べる楽しみを倍増させます。
特に、季節ごとの食材を使ったメニューもご用意しており、四季折々の味覚を楽しむことができます。
こだわりの食材:但馬鶏と天草大王
まことやの焼き鳥に使われる鶏肉は、選び抜かれた高品質な食材にこだわっています。特に「但馬鶏」と「天草大王」は、当店の焼き鳥の主役です。
但馬鶏は、ジューシーな肉質と深い味わいが特徴です。
きめ細やかな肉質は、舌の上でとろけるような食感を生み出します。
また、天草大王は、その豊かな風味と濃厚な旨みが魅力。
両者は、それぞれ異なる味わいがあり、焼き鳥を食べ比べることで、
新たな発見があります。
これらの鶏肉は、職人の手によって丁寧に串打ちされ、
火加減にもこだわって焼き上げられます。
その結果、香ばしさとともに、肉本来の旨みを
引き立てる焼き鳥が完成します。
終わりに
鶏割烹まことやの焼き鳥は、ただの食事ではなく、
特別な日のための体験です。
完全予約制の店内で、職人の技が光る焼き鳥を堪能するひと時。
この場所では、味わい深い鶏料理と共に、
心地よい空間をお楽しみいただけます。
あなたも、大切な人と共に鶏割烹まことやで、
特別な焼き鳥の世界に浸ってみませんか?
美味しさと思い出を、まことやでお待ちしております。

